DM&POST CARDDM・ポストカード制作

DM・ポストカード制作|長野(長野市・松本市)・東京・金沢(石川)のデザイン事務所 アプリコットデザイン

開封されて初めて意味をもつDMDM only meaningful when opened

既存客を対象としたダイレクトメールは約5〜15%のレスポンス率、
新規客開拓のダイレクトメールは約0.5%〜1%のレスポンス率があると言われています。

インターネットが中心となった現在においても、まだダイレクトメールは効果的な販促ツールであります。
DMは手に届いた瞬間に開封するか捨てるかが決まります。
せっかくお金をかけて作成し、送ったDMですから、開封してもらえないと意味がありません。
ちょっとした工夫や加工を施し、開封率を上げるDMを作成しましょう!

01

CASE

こんな方におすすめ。

  • やっぱ紙よりネットでしょと思っている方
  • たくさん送付してもレスポンスが悪い
  • 効果的な配布方法がわからない
  • どんな時に送れば良いかわからない
  • 今まで手作りで印刷してきたけど、ちゃんとしたものを作りたい
  • 配布方法を今一度再考したい

02

POINT

効果を上げるために

効果を上げるためには開封率を考える

ダイレクトメールは手に届いた瞬間に開封するか捨てるかが決まります。
せっかくお金をかけて送ったDMですから、開封してもらわないと困ります。
そこで、開封してもらうためにちょっとした工夫や加工を施す必要があります。
アイデア次第で開封率がぐっと上がるかもしれません。
宛名を手書きで書いたり、一言メッセージを加えると特別感が出て開封されやすいかもしれません。

どうやって送る?ダイレクトメール

DMを送る方法はいくつかあります。
お客様の住所がわかっている場合、郵便、宅配会社のメール便などがあります。
その他新規顧客開拓のために不特定多数に送る場合、ポスティング業者や郵便局のゆうメールなどを活用します。