ENVELOPEオリジナル封筒制作

見積書の送付、請求書の送付の際に、オリジナリティのあるおしゃれな封筒で送れば
会社のイメージアップ、別の商品の購入につながる事もあります。
01
CASE
こんな方におすすめ。
- 印刷会社に作成してもらったけど何かダサい。
- お店や会社のイメージと違う封筒だから変えたい
- きちんとした会社であることをアピールしたい
- インパクトのある封筒を作成したい
02
ABOUT
いろいろある封筒の種類
オリジナリティを出す封筒
ビジネスでよく使われる封筒のサイズの他に、ちょっと変わったサイズ、質感の封筒を作ることも可能です。
優良顧客向けに送る場合、金色の箔押し加工をしたり、封筒の質も手触りの良い高級感のある材質にしたりすると効果があるかもしれません。
DMやチラシと組み合わせてインパクトを出す
DMやご案内状は開封されないと意味がありません。
そこで、ちょっと変わったオリジナリティのある封筒に入れて送るだけで「特別感」が生まれ、より開封されやすくなります。
他にもこんなメリットが・・
窓付きの封筒にすると、事務の方の宛名シール貼り作業が軽減されます。
色やサイズも様々
封筒の色は白をはじめ、クラフト紙、カラーペーパーなど様々です。
また、サイズは基本的に郵便を使うケースが多いので、定型のサイズで作るのが一般的です。
長形封筒(なががた)
A4用紙を三つ折りにして入れ流ことができる長形長3がもっとも一般的です。
角形封筒(かくがた)
A4サイズの冊子や書類に使うことが多い角形2号が一般的です。
洋形封筒(ようがた)
横長の封筒で、長辺に封入口がある封筒。案内状等によく使われます。