WEB SITEホームページ制作サービスの特徴

アプリコットデザインには営業がいません。
クリエイターが打ち合わせから制作までを担当します。

4 promises4つのお約束

01

POINT

制作後のことを考えたサイト設計

ホームページは制作してからが一番大切!定期的な更新をすることで、検索エンジン対策につながります。
弊社では今現在ホームページ制作の主流になりつつある、有名なワードプレスというものを使用して制作します。
更新作業はブログを書く感覚で簡単に更新ができる仕組みになっています。

02

POINT

SEOに強いつくりをご提案いたします

アプリコットのコーディングはSEOに強いつくりになっています。
見出しや画像など、コンテンツの名称などをしっかりと盛り込み、Googleの検索ツールにも理解されやすいつくりで制作します。
また、最新のHTML5やCSS3を適切に使用することによって、より検索エンジンに理解されやすいつくりのホームページを制作します。

03

POINT

納品後も丁寧にフォローいたします

納品後の更新についても非常に更新がしやすくわかりやすい構造になっているため、運用していく上でも的確ですばやい修正、更新が実現できます。また、ご自身で更新が難しい方向けにメンテナンスパックもご用意しています。

04

POINT

年間300サイト以上の制作実績があるから安心

アプリコットデザインでは、年間300サイト以上のホームページ制作に携わっております。
また、名刺やパンフレット・チラシなどのグラフィックデザインも多く制作しております。
特にホームページでは、WordPressを使い主に制作を行っており、経験が他社と比べて大きく違います。本当に使えるホームページを考えた時、実務経験が無い人が作るのと、実務経験ありの人が作るのでは出来上がりに違いが出てくると思います。また、制作後もお互いに試行錯誤を重ねながら本当に意味のあり、使えるホームページ制作を目指しています。

もちろん、技術面では見た目も大事にしますが、検索エンジンとの愛称がよいと言われている、「XHTML・CSS」でのホームページ構築をいたします。サイトの内側もこだわって制作致しますのでご安心ください。

また、WEBサイトのトラブル時、多くお問い合わせをいただいたお客様の解決をサポートさせていただいております。
困った事がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

05

POINT

デザインも重要、サイト設計も重要

著しいIT業界の発展の中で、ただホームページを作るだけの会社は、淘汰されていくと思います。
私たちは、机上の空論ではなく、経験に基づいたアドバイスを行い、最適な集客のプランをご提案致します。

御社の強みを活かしたホームページを一緒に作りましょう!

06

POINT

いつでも現場目線

弊社代表の中村は、昔セレクトドッググッズの実店舗とネットショップを運営しており、ネットショップは年商1億を販売していた経験があります。その後もデザイン会社、サービス業、美容業等の会社を経て今に至るので、経験と知識が豊富かつ現場目線で考えることができるので、他の一般的な制作会社にはない強みを持っています。また、他のスタッフもアロマ検定資格や色彩検定保持者など個性豊かです。

ホームページ制作だけでなく、お気軽に集客・販促活動についてご相談頂ければと思います。

07

POINT

制作・設置・設定全てお任せください
柔軟に対応いたします。

サーバー?ドメイン?などの、一般の人が聞いたらよく分からないものも、一通り含まれています。
難しい知識は一切不要で、ドンと構えていてもらって大丈夫です(笑)

わずらわしいドメインやサーバー等の設定、ワードプレスのインストール等、全ておまかせいただけます。
これらは初期費用に含まれておりますので、ご安心してお任せください。

08

POINT

様々なデバイスに対応します

アプリコットデザインのコーディングはスマートフォン、タブレットにもしっかり対応します。
各種ブラウザのサイズに合わせて可変していくレスポンシブ対応を採用しており、さまざまな画面幅でコンテンツを閲覧することが可能です。

09

POINT

WEBだけじゃない、トータルでお任せいただけます!

弊社が得意としているのはホームページ制作だけではありません。
リーフレットやDM等印刷物も制作しておりますので、トータルでお任せいただけます。

よくある質問Q&A

なかなかホームページが検索されないのですが何とかなりますか?
アプリコットデザインにお任せください。
お客様のご要望や業界の特徴をリサーチし、検索エンジンに理解されやすい構造をご提案いたします。
また、SEOにつての知識も豊富なため、検索結果の上位表示のために必要な、日々の更新をしていく上でのアドバイスなどを的確に行います。
ホームページについて何もわからないのですが大丈夫でしょうか?
安心してください。大丈夫です。
まず、初めの段階でどのようなホームページにしたいのかというイメージを是非お聞かせください。
お聞きしたイメージを元にデザインに制作し、ホームページを構築していきます。
また、ここはこうした方がユーザーの心理などからもお問い合わせにつながります、といった細かなアドバイスなどもこちらからご提案させて頂きます。

CONTENTホームページ制作お役立ち情報

01

WEBの効果が薄い

何が原因かよくわからないけど効果が薄い・

02

SNSを活用したい

フェイスブックやインスタをきちんと活用したい!

03

ホームページはいらない?

ホームページはいらないとお考えの方へ!

04

制作会社の選び方

いろいろある制作会社。どの会社を選んだらよいの?

05

ホームページの必要性

今更だけどホームページの重要性をまとめました。

06

ホームページの活用

ホームページしっかりと活用できていますか?

07

意味のあるホームページ

意味のあるホームページってどんなホームページ?

08

独自ドメインって何?

ドメイン?とは世界に一つだけのオリジナルのアドレス。

09

トップページの重要性

ホームページの中でトップページはとっても重要です!

10

ネット広告の種類

キーワード広告にも様々な種類がある?

11

アプリコットの特徴

アプリコットデザインには営業がいません。だから低コスト・高クオリティ!