ATTENTION他社から引越しをする際の流れ・注意点

ホームページをリニューアルする際に、現在のホームページ管理会社から管理を自社又は私位制作会社に写すことが一般的にあります。
アプリコットデザインではこれまでに引越しに関して、たくさんの経験がありますので、
やり取りから御社に変わって間に入り、代わりに手続きを進めることが可能です。安心しておまかせいただけます。
FLOW他社から引越しをする際の流れ
- 01
-
現在の会社に連絡
既存の管理会社にサイトアドレス(ドメイン)の所有権をお客様又は弊社に移す旨の連絡をしてください。
- 02
-
所有権の移管
弊社と管理会社でやり取りを行い、所有権を移管します。
- 03
-
構築
新しいサーバー上にて新しいホームページを構築していきます。
- 04
-
公開
公開の準備ができた段階でサーバーの切り替えを行います。
このタイミングでサイトアドレス(ドメイン)が新しいサーバーと紐付き
新しいホームページが公開されることになります。
同時にメールアドレスも新しいサーバーを使うことになりますので、
メールアドレスを新しいサーバーにて新規に作成し、メールを設定してあるパソコンでメールの送受信設定を変更します。
上記の流れの中で、既存の管理会社とのやりとりが済んでしまえば滞りなくサイトのリニューアルを行うことができます。
ATTENTION注意点
4番の工程でサーバーの切り替えを行う際に、約半日〜1日程度ホームページの観覧ができなくなり、
メールの送受信も行えない時間が発生しますので、一番影響のない日時にスケジューリングして切り替えを行います。
SERVICEこんな事お任せください
新規・リニューアルからその後の運用まで一貫してサポート
-
新規で作りたい
新事業を始める、新サービス開始で新しくホームページを作りたい
-
リニューアルしたい
効果がでない、更新ができない、ホームページをリニューアルしたい
-
コンサルティング
企画や運用管理、デザイン、システム、SEO対策、インターネット広告の運用
-
スマホ対応したい
スマートフォンに対応していないので対応したい
-
内部ブログを始めたい
内部ブログが良いって聞いたので始めたい
-
既存のサイトの修正
別の業者に作ってもらったんだけど・・更新してほしい!
-
ランディングページ制作
広告用の特設サイトLP(ランディングページ)の作成がしたい
-
SEO対策
SEO対策を行い、検索の上位に表示したい!
-
ワードプレスを導入
社内で簡単に更新ができるようになればもっとホームページが活用できる
-
キーワード広告
キーワード連動型広告を出したいけど分からない
-
オウンドメディア作成
商品だけをアピールしていては購入へと繋げることが難しい時代!
-
メンテナンスをしたい
ホームページは生き物!しっかりと更新&安心のメンテナンスプラン
CONTENTホームページ制作お役立ち情報
- 01
-
WEBの効果が薄い
何が原因かよくわからないけど効果が薄い・
- 02
-
SNSを活用したい
フェイスブックやインスタをきちんと活用したい!
- 03
-
ホームページはいらない?
ホームページはいらないとお考えの方へ!
- 04
-
制作会社の選び方
いろいろある制作会社。どの会社を選んだらよいの?
- 05
-
ホームページの必要性
今更だけどホームページの重要性をまとめました。
- 06
-
ホームページの活用
ホームページしっかりと活用できていますか?
- 07
-
意味のあるホームページ
意味のあるホームページってどんなホームページ?
- 08
-
独自ドメインって何?
ドメイン?とは世界に一つだけのオリジナルのアドレス。
- 09
-
トップページの重要性
ホームページの中でトップページはとっても重要です!
- 10
-
ネット広告の種類
キーワード広告にも様々な種類がある?
- 11
-
アプリコットの特徴
アプリコットデザインには営業がいません。だから低コスト・高クオリティ!