ACADEMY社内担当者の育成をしたい

社内担当者育成しませんか?Would you like to train in-house personnel?
ホームページやネットショップにおいて定期的な更新管理は必要不可欠です。
しかしながら、社内のWEB担当者は「パソコンが得意だから」「まめだから」といった安易な考えで担当をすることが多くあります。
これは、せっかくの重要な集客ツールを活かしきれない原因の一つでもあります。
担当者の目的と会社の目的が一致していないと・・
例えば料理が人よりも少し得意な人がお店を開いたら繁盛するでしょうか?
答えはNOです。この人は料理がちょっと人よりも得意なだけで、決して経営や集客の知識を持っているわけではないからです。WEB担当者も同じです。人よりも少しパソコン操作が得意であって、WEBを活用した集客の知識を持っているわけではないからです。
担当者の目的が「ホームページを作ること」「デザインをきれいでかっこ良くすること」になっていませんか?
「社長の自己満足のためのデザインだけのサイト」になっていませんか?
WEBを活用する目的は「集客のため」であって、「作ること」ではありません。ですので、HTMLやCSSの知識をつける時間があれば、WEBを活用した集客方法に関する知識をつける方が重要だと思います。社長、WEB担当者のお互いの目的が一致していないと、ホームページを最大限効果的に活用できないのです。
アプリコットの現場担当者育成
アプリコットデザインでは、そんなWEB担当者のための人材育成を行っております。
WEBサイトは会社案内から営業手段に変わり、優秀な営業マンとしてホームページを活用する為に、戦略的に運用ができる社内担当者の育成強化が欠かせなくなりました。企業によって抱えている問題は様々です。まずは社長、WEB担当者の方にヒアリングさせていただきまして、プランをご提案させていただきます。企業様の外部講師としてもご活用いただけます。SERVICEこんな事お任せください
新規・リニューアルからその後の運用まで一貫してサポート
-
新規で作りたい
新事業を始める、新サービス開始で新しくホームページを作りたい
-
リニューアルしたい
効果がでない、更新ができない、ホームページをリニューアルしたい
-
コンサルティング
企画や運用管理、デザイン、システム、SEO対策、インターネット広告の運用
-
スマホ対応したい
スマートフォンに対応していないので対応したい
-
内部ブログを始めたい
内部ブログが良いって聞いたので始めたい
-
既存のサイトの修正
別の業者に作ってもらったんだけど・・更新してほしい!
-
ランディングページ制作
広告用の特設サイトLP(ランディングページ)の作成がしたい
-
SEO対策
SEO対策を行い、検索の上位に表示したい!
-
ワードプレスを導入
社内で簡単に更新ができるようになればもっとホームページが活用できる
-
キーワード広告
キーワード連動型広告を出したいけど分からない
-
オウンドメディア作成
商品だけをアピールしていては購入へと繋げることが難しい時代!
-
メンテナンスをしたい
ホームページは生き物!しっかりと更新&安心のメンテナンスプラン
CONTENTホームページ制作お役立ち情報
- 01
-
WEBの効果が薄い
何が原因かよくわからないけど効果が薄い・
- 02
-
SNSを活用したい
フェイスブックやインスタをきちんと活用したい!
- 03
-
ホームページはいらない?
ホームページはいらないとお考えの方へ!
- 04
-
制作会社の選び方
いろいろある制作会社。どの会社を選んだらよいの?
- 05
-
ホームページの必要性
今更だけどホームページの重要性をまとめました。
- 06
-
ホームページの活用
ホームページしっかりと活用できていますか?
- 07
-
意味のあるホームページ
意味のあるホームページってどんなホームページ?
- 08
-
独自ドメインって何?
ドメイン?とは世界に一つだけのオリジナルのアドレス。
- 09
-
トップページの重要性
ホームページの中でトップページはとっても重要です!
- 10
-
ネット広告の種類
キーワード広告にも様々な種類がある?
- 11
-
アプリコットの特徴
アプリコットデザインには営業がいません。だから低コスト・高クオリティ!