systemシステム構築

システム構築いたします!System

アプリコットデザインでは、お客様が抱えている問題を解決する手段の一つとしてシステム構築もいたします!
自社内でお困りごとがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
専門のスタッフがピッタリのシステムをご提案させて頂きます。


こんな困り事解決します

例えばこんな方におすすめ
会社の内情に合わせた、独自の管理システムが欲しい!
まず始めに要望事項をじっくりとヒアリングし、仕様、見本等を作成いたします。
その段階で、内容を確認して頂くことでお客様でも気づかないような不足点・問題点も洗い出せ、こちらから提案することもでき、より充実したシステムを提供することが出来ます。結果、副次効果として作業の効率化を促せ、納期前倒しすることも可能な場合があります。
低価格で、目的のシステムを構築してほしい!
低価格でシステム構築を請け負う代わりに、納品までの期間の余裕を頂くことで、お客様の満足できるシステムを低価格で提供することが可能です。ご予算に応じてご提案をさせて頂きますので、まずはご相談ください。
事業の効率化を図りたいが、何をどうしたらよいか分からない!
まずは、事業内容・現状をお聞かせください。その上で、お客様の事業効率アップに必要なシステムの提案をさせて頂きます。
私たちよりご提案をすることで、お客様方で本当に必要な情報が手に入ることと思います。ご提案した内容については全てシステム化できますので、出来るか出来ないかの不安をしていただくことなくお仕事をお受けすることが可能です。もちろん提案書までの工程のみでもお受けしますので、内容についてはお気軽にご相談ください。
報告書など、書類を電子化し、事業効率を図りたい。
もちろん可能です。お客様のご要望に合わせ、報告書のようなワークフローを簡略化、電子化することで事業所のスペースをより活用できるようになると共に、データを外部にもバックアップすることで万が一の場合に備えることが出来ます。また、事業所外でも必要な情報を取得できるため、書類の確認の為に事業所に戻る、といったような無駄足を省くこともでき、事業の効率化へと繋げることが出来ます。

よくある質問

使用方法が分からない。
仕様書のご提出とともに、専門のスタッフが丁寧にお教えしますのでご安心ください。
まずは相談だけでもしてみたいけど可能?
もちろん大丈夫です。
お困りの事やご要望をまずお聞かせください。その上で、最適な方法をご提案させて頂きます。
システムが動かなくなりました。
まずご相談ください。専門のスタッフがご対応させて頂きます。
システム開発について、どのような要望まで受け入れてくれますか?
ネット上での社内の勤怠管理、給与計算、標準月額報酬の算出、年末調整まで一括で管理できるシステム、各企業様の業務内容に沿った業務管理、商品管理のシステム、予約システムや会員登録システム及びポイント管理システム、必要事項を入力したデータを公的機関に提出できる形式で印刷状態まで構築するシステムなどの業務効率化を目指したシステムから、集客向けの遊びのあるシステム、例えばガチャでクーポンを引き当てるシステムや、スマホのGPS機能を活かした観光地巡りシステムや、位置情報を活かした遊びのあるシステム開発、3DCGを用いたサイトなど、ご相談に応じ制作致します。
また、このようなことはできないか?などのご相談にも乗らせていただきます。
要件によって可不可はございますが、別の方法でのアプローチなどのご提案をさせていただくことも可能です。
なお、現在使用中のシステムを改良という場合には、現状システムの解析の状況により、0からの開発より時間がかかる場合や、改良不可の場合もあることがございますので、ご承知おきください。
スマホなどでも対応できるシステムは作れますか?
対応可能です。
スマホのGPS機能を活用した出退勤管理システムは、現場直行の企業様では活用していただけることと思います。また、観光地巡りにGPS情報や撮影した写真を投稿するなどの機能を用いることで簡易的なSNSシステムを構築し、コミュニケーションを計るシステムを制作することも可能です。
どのような過程を経て納品されるのですか?
まずは、お客様のイメージを直接ヒアリングさせて頂き、それに沿う様な提案書を作成致します。
その後打ち合わせを重ねさせて頂き綿密な詳細をまとめ、要件の実現可不可も交えて最終的な要件定義書の作成を行います。
それを元にシステム構築に必要なシステム定義書や仕様書を作成し、それに沿い制作を開始することになります。
初期段階で綿密に詳細を詰めることで、制作開始後のトラブルを削減すると共に、予め用意しておく必要がある事案が早めに分かることと、システム内に掲載する記事や画像はお客様にご用意していただく必要がある場合もありますので、明確かつスムーズなご対応をしていただけ、結果スピーディーな納品にも繋がります。
一通り完成しましたら、作成したシステムをテスト用サーバーでご確認いただき、問題がないことが確認できましたら本番用のサーバー等にアップさせていただきます。
以上、制作開始前の段階で詳細を詰めることが最重要となりますので、多少の余裕を持ってご相談頂けると幸いです。

CONTENTホームページ制作お役立ち情報

01

WEBの効果が薄い

何が原因かよくわからないけど効果が薄い・

02

SNSを活用したい

フェイスブックやインスタをきちんと活用したい!

03

ホームページはいらない?

ホームページはいらないとお考えの方へ!

04

制作会社の選び方

いろいろある制作会社。どの会社を選んだらよいの?

05

ホームページの必要性

今更だけどホームページの重要性をまとめました。

06

ホームページの活用

ホームページしっかりと活用できていますか?

07

意味のあるホームページ

意味のあるホームページってどんなホームページ?

08

独自ドメインって何?

ドメイン?とは世界に一つだけのオリジナルのアドレス。

09

トップページの重要性

ホームページの中でトップページはとっても重要です!

10

ネット広告の種類

キーワード広告にも様々な種類がある?

11

アプリコットの特徴

アプリコットデザインには営業がいません。だから低コスト・高クオリティ!