LIFE WORK DESIGNセルフライフワークデザイン

仕事を通して自分の生活をデザインする。
さあ、自分をデザインしよう。

FUN WORK仕事は楽しい方がいい

仕事はおしゃれでスタイリッシュに。
会社としてある一定のルールは設けますが、楽しく仕事をするのも、おしゃれに仕事をするのも自分次第。
楽しくておしゃれに仕事をする中でクオリティの高い仕事が生まれると思います。

ORGANIZE整理整頓

当たり前のことですが、机の上、身の回りの整理整頓をしっかりとする。
一番簡単なようで一番難しいこと。

SHARPメリハリ

仕事とプライベートは分ける。
しっかりと睡眠をとる。
就業時間中にできる限り集中して仕事に取り組むために、遊ぶ時は遊ぶ、休む時は休む、寝る時は寝る。
メリハリもった生活を送ります。

THANKYOUありがとう

ありがとうという言葉には、ビジネスにおいて大切なことが全て詰まっていると思います。
ありがとうと言われて嫌な気持ちになることはないと思いますし、相手を敬い感謝する気持ちを表すことがありがとうという言葉です。
どんなに優秀な人も、どんだけがんばっても、一人で生きて行くことは無理だと思います。
人と人のつながりの中で自分の存在意味や価値を見出す、いや相手に見出してもらいながら、
成長して生きていくのだと思います。ありがとうの気持ち、しっかりと相手に届けます。

8 MINUTES8分前行動

社会人としての基本。時間に正確であること。
どんなに仕事ができても、時間にルーズな人はそれだけで信頼を失います。
15分よりも8分前にしたのは、それだけ正確に時間を気にしてほしいから。

PROSPECTIVE常に前向き

常に前向きというのは、マイナスな雰囲気を出さず、マイナスな言葉よりもプラスの言葉を使うという当たり前の意味もありますが、
著しく進歩の激しいこの業界にいる、一クリエイターとして、常に勉強する気持ちを忘れず、
好奇心を持って目の前の難題に真摯に取り組む気持ちを持ち続けるという意味でもあります。

もちろん、デザインやコーディングの技術だけの話ではありません。
人間力を高め、マーケティングも学び、よりお客様に満足していただけるようなサービスを提供して行きます。